madomamaの記事一覧

madomama記事一覧

  1. mother_stop

    2014.10.06

    意外と知らないお歳暮に送ったら駄目な品。

      お歳暮に送ったらダメな品があるって知っていますか?私は全く知りませんでした。まぁ~お歳暮を今まで贈ったことがないので当たり前なん...

  2. woman_okurimono

    2014.10.05

    お歳暮で本当に喜ばれる物はこれ!

    前回はお歳暮の相場について書きましたが今回は贈る物についてです。せっかく贈るお歳暮。相手方に本当に喜ばれる物を贈りたいですよね(*゚▽゚*)...

  3. text_oseibo

    2014.10.04

    お歳暮の相場は!習い事の先生には実はこれだけ!

    あなたは毎年お歳暮って贈っていますか?我が家では主人の仕事柄、お歳暮を贈らない職場なので贈ったことがありません(●´ω`●)ゞてへぺろお...

  4. kodomo_kousaku

    2014.10.03

    子供の工作は捨てる?私はこうします!

    子供が学校で作って持って帰ってくる工作はどうしていますか?我が家には小学校2年生の娘と幼稚園年中の息子がいます。娘がもって帰ってくる工作はそれな...

  5. keirou_family

    2014.10.02

    長寿のお祝いは満年齢?それとも数え年?

    長寿のお祝いって全部わかりますか?私もアラフォーになって、父母や祖父母の長寿のお祝いをすることが増えてきました。感謝の気持ちと少しでも健康で...

  6. tatemono_jinja

    2014.10.01

    神社とお寺のお参りの違い?実はこれだった!

    神社とお寺のお参りの違いってわかりますか?私ははっきり言ってわかりません。神社とお寺の違いもなんとなくは分かってもはっきりとは答えること...

  7. title_undoukai

    2014.09.30

    小学校の運動会の必需品は?おすすめはこれだ!

    前回は子供が運動会で目立つ靴や靴下について書きました。子供が運動会で履いて目立つ靴などはこちら今回は応援に行く側が持って行くものについてです。...

  8. undokai_video

    2014.09.28

    運動会で子供が目立つ靴の色は?実はこれ!

    この土曜日に娘の小学校の運動会がありました。運動会日和のとても良いお天気での開催でした。小学校2年生の娘が出場したのはEXILEの「銀河...

  9. shinnen_aisatsu_woman

    2014.09.28

    十三参りの男の子・女の子の服装は?実はこれでOK!

    十三参りって知っていますか?私は全く知りませんでした(;・∀・)この前親戚の集まりがあった時に、従兄弟が「娘が来年十三参りだわ~」なんて話を...

  10. birthday_cake

    2014.09.27

    年齢の数え年のわかりやすい計算方法は?

    年齢の数え年についてきちんと説明できますか?現在では誕生日の到来で歳が1歳増えると計算する満年齢による年齢の数え方が一般的です。...

おすすめ記事

最近の投稿

アーカイブ