madomama記事一覧
-
2014.10.25
「だめよだめだめ」を「いやよいやいや」と覚えている人が多い。誰のギャグ?
「だめよだめだめ」って言ってる芸人さんを知っていますか?最近小学2年の娘に、私「〇〇のお手伝いをして」娘「いやよいやいや」私「怒るよ~」...
-
2014.10.24
子供の自転車の補助輪なしは何歳から?またその方法は?
子供の自転車の補助輪なしは何歳からだと思いますか?子供の自転車の補助輪なしに乗れる年齢ははっきり言って決まっていません。平均で言うと5歳~6...
-
2014.10.23
自転車の子供の後ろ乗せはいつから?
自転車の子供の後ろ乗せはいつ頃からOKですか?先日1歳の子供のいるお友達に上記のことを聞かれました。その子は車の免許をもっていないので、買い物も...
-
2014.10.21
子供の自転車のサイズ。5歳の子に買うならこれ!
5歳の子供の自転車のサイズってわかりますか?我が家の幼稚園の年中の息子が「ぼくの自転車が欲しい」と言い出しました。一応自転車はあるんですが、...
-
2014.10.20
小学生の習い事の費用の平均はこれぐらい!我が家は高い?低い?
小学生にもなると何かしらの習い事をしている子が多いですよね。小学生全体の9割程が何かしらの習い事をしているそうです。我が家の小学校2年生の娘は、...
-
2014.10.18
小学生の習い事。テニスはどう?
錦織圭君すごいですね(*゚▽゚*)全米OP準優勝の記憶はまだ新しいですよね~。日本人がテニスの四大大会の準決勝に出る日がくるなんてっておばち...
-
2014.10.17
ブランド子供服を激安で手に入れる方法!
このお洋服いくらだと思いますか?ミキハウスの新品のTシャツです。なんとなんと驚きの100円ですヽ(*´∀`)ノ1000円じゃないですよ。10...
-
2014.10.16
クリスマスに贈るクリスマス絵本のおすすめはこれ!
クリスマスが近づくと本屋さんなどで良くクリスマスの絵本コーナーなどをよく見かけます。クリスマス絵本を見るだけでなんだか楽しい気持ちになりませんか...
-
2014.10.15
3歳の子にクリスマスプレゼントに絵本を贈るならこれ!
前回の記事で1歳半、2歳の子供にクリスマスプレゼントに絵本を贈る場合のお勧めを書きました。ですので今回は3歳の子に贈る絵本について調べてみました。...
-
2014.10.14
1歳半の子に贈るクリスマスプレゼントの絵本ならこれ!
前回2歳の親戚の子にクリスマスプレゼントに贈る絵本について書きました。今回は1歳半の子にクリスマスプレゼントに絵本を贈る場合です。1歳半にな...
最近のコメント