珈琲・紅茶は何歳から子供にあげても大丈夫?何か成長に影響は?

この記事は2分で読めます

私は大の珈琲好きです。

3度の飯より珈琲が好き。

っていうのはもちろん嘘ですが
(もちろんご飯のほうが大好きです( ´艸`)ムププ)

食後の1杯に必ず珈琲を飲みたいと思うほど、
1日1回珈琲を飲まないと珈琲禁断症状が出るほど
ぐらいには珈琲が好きです。
drink_coffee


スポンサードリンク


そんな珈琲好きな私と対照的に旦那は珈琲が大嫌いです(´・ω・`)
全くと言っていいほど飲みません。
珈琲のあの香しい匂いがたまらないのに、旦那はその匂いを
嗅いだだけで頭痛がするほどです。

旦那は珈琲は大嫌いですが、紅茶は好きなので紅茶を飲みます。
結婚当初はそんな旦那に気を使って旦那の前では
珈琲を飲まずに紅茶をなるべく飲むように気をつけていたんですが、
今では・・・・・
全く気にせず旦那の前で珈琲を飲んでいます( ´艸`)ムププ

話はずれましたが、私は珈琲を旦那は紅茶をよく飲むので
私たちが飲んでると「飲みたい」と言って飲んだりするので
我が家の小2の娘と年中の息子も珈琲と紅茶が大好きです。

特に私の血が強いのか珈琲が大好きです。

マクドナルドのハッピーセットでもジュースじゃなくて
「コーチー(珈琲)飲むぅ」って言うぐらい珈琲好きです。
(もちろんハッピーセットに珈琲のメニューはありません)

珈琲も紅茶ももちろん砂糖やミルクをたくさん入れた
甘甘のを飲むんですが、この前ママ友が家に来た時に
珈琲を飲む息子を見て「珈琲ってもうあげて大丈夫なの?」
って聞かれて、「えっ?そういえばあげて大丈夫なのかΣ(゚д゚lll)」
って今更ながら不安になったので
珈琲・紅茶は何歳からあげても大丈夫なのかについて調べてみました。


珈琲・紅茶は何歳ぐらいから飲ませて良いのか

個人差や状況によって違うけど、大人と同じ珈琲を飲んでもいいのは
12歳~15歳以上で大人なみに体重が50kgを超えていたら大丈夫です。
10歳以下の子はなるべく控えたほうが良いみたいですΣ(゚д゚lll)
ということは、中学生ぐらいから大丈夫ってことですね。
school_gakuran_boy
ただし、6歳以上の子でなら、ミルクで1/4程度に薄めれば大丈夫でしょう。

ミルクたっぷりのカフェオレやお店で売っているコーヒー牛乳とかは
小学生以上なら大丈夫ってことですね。

小2の娘はギリギリセーフだけど、年中の息子は100%ダメみたいですね(´・ω・`)
ちょっと控えることにします。


珈琲や紅茶がダメな理由

珈琲や紅茶が子供にダメだと言われているのは
主に「カフェイン」が入っているからです。
cafe_coffee
カフェインには「中枢神経を刺激する」「睡眠を妨げる」
「利尿効果」

などの働きがあります。

子供の小さい体にカフェインを与えすぎると
・眠れなくなったり
・ハイテンションになったり
・おトイレが近くなったり
するという影響があるので控えたほうが良いです。

大人になるとカフェインに慣れてくるので、カフェインを摂取しても
これらの反応は薄れていくとのことです。


珈琲や紅茶は成長に悪い影響を与えるということではないみたいですが、
カフェインの影響を受けやすいみたいですね。

息子くんにはもう少し大きくなるまで珈琲と紅茶は
お預けにすることにします。


スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. akachan_honyubin
  2. block_asobi_boy
  3. 095004
  4. chakuriku_airplane
  5. 261660
  6. ehon_hahako

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

アーカイブ