赤ちゃんとの旅行!飛行機はいつから乗れる?答えは予想以上に・・・

この記事は3分で読めます

赤ちゃんが少し大きくなってきたら、
お母さんも、赤ちゃんを旅行に連れて行ける
余裕が出てきます。

でも、赤ちゃんって飛行機にいつから乗れるのかしら?

耳は痛くならないの?

何を持ち込めばいいのかしら?

泣いたらどうしよう?

赤ちゃんと飛行機に乗るとなると、
疑問が次から次へとわいてきますね。


そこで今回は、
赤ちゃんと旅行で飛行機にいつから乗れるのか?
赤ちゃんが飛行機に乗る時に覚えておきたいこと

をまとめましたのでご紹介します。

スポンサードリンク


赤ちゃんと旅行。いつから飛行機に乗れるの?


調べてみたところ、JALとANAでは、
赤ちゃんは生後8日から飛行機に乗れる
ことになっています。

赤ちゃんの飛行機って思っていたより早くから乗れるんですね。
びっくりです。

でも実際は、
新生児の赤ちゃんは、環境に敏感で体が弱く病気にかかりやすいので、
生後1ケ月以上経つまでは避けた方が良いと言われています。
chakuriku_airplane

しかし、
赤ちゃんの発育や個人差もあるので、
飛行機に乗る際は、出産した病院の医師に相談した方が
安心できますよ。


ちなみに、
0歳児の赤ちゃんが旅行などで飛行に乗る場合は、
必ず大人の膝の上に座ることになっていて、座席はとれません。

航空券も必要ありません。

また、
0歳~2歳児は、膝の上なら航空券はいりませんが、
1人で席に座らせることもできます。
ただし、その場合は航空券をとらなければなりません。


3歳からは座席に座らせないといけないので、
必ず航空券が必要になります。


このように、
赤ちゃんがいつから飛行機に乗れるのかと言うと、
航空会社は生後8日からOKと言われていますが、
赤ちゃんの体調や発育などを考えると
生後1ケ月以上経ってからのほうが安心ですよね。




飛行機が離着陸するとき、赤ちゃんの耳は大丈夫?


大人でも、飛行機が離着陸する時は、
耳がキーンとなりますね。

大人は唾を飲み込めばたいてい治りますが、
赤ちゃんに飲み込めと言っても無理な話。

それまで機嫌がよかったのに、
飛行機が離着陸の体勢に入った瞬間、
耳がキーンとなって号泣する赤ちゃんもいます。
148712

2~3歳以上だったら、飴をなめさせるといいのですが、
赤ちゃんの場合はそうはいきませんよね。

赤ちゃんの場合はどうしたら良いかと言うと、
ミルクや湯冷まし、お茶などを飲ませましょう


ちなみに飛行機の国内線では、ジュースなどの液体の
持ち込みが許可されていますが、
国際線では、厳しく制限されています。

でも、
赤ちゃん用の飲み物は、例外として許可されていますので、
安心してください。




赤ちゃんと旅行で飛行機に乗る時の持ち物


赤ちゃんと飛行機に乗る時、持ち込んだほうがいいもの、
持ち込むと便利なものをいくつかご紹介します。

まず、
おむつ、おしりふき、ビニール袋などのおむつ替えセット

ミルク、離乳食、おやつなどの食べ物飲み物

念のために着替え、寒かった時のためにタオルなど
持ち込みましょう。


母乳をあげているお母さんは、授乳ケープを持ち込むと、
座席で授乳できるので便利です。

絵本や、音のならないおもちゃもいいですね。

おもちゃは、新しく買ってきたものを渡すと、
しばらく時間が稼げますよ。


ベビーカーは、搭乗口まで持って行けて、
そこで預けることができます。




空港内、機内サービスを活用しましょう!


赤ちゃんと飛行機に乗る時には、
あらかじめ利用できるサービスや場所を調べておくと便利です。
denwa_kotei_woman

まず予約時ですが、
赤ちゃん連れの場合は、赤ちゃんの体重が10キロまでなら
ベビーベッドが使える席があります。
使いたい場合は、予約時に確認しましょう。


国際線の場合は、
離乳食やオムツがもらえる場合があります。
それも予約時に確認しましょう。


成田空港や羽田空港など大きな空港には、
授乳室がいくつかあります。
旅行前に場所をチェックしておきましょう。


また、空港ではベビーカーの貸し出し
あります。
搭乗口まで使えるので、便利です。
baby_car_mother

飛行機の中では、ミルク作りを手伝って
もらえたり、赤ちゃん用毛布が借りられる
サービスもあります。


オムツ替えテーブルがあるトイレは
限られているので、乗務員さんにたずねましょう。




赤ちゃんと飛行機に乗る時の心構えとして


赤ちゃんと飛行機に乗る時、お母さんたちが1番心配なことは、
赤ちゃんが泣いてしまうことだと思います。
akachan_cry

ですから、
赤ちゃんのお昼寝の時間帯の便に乗ること
を強くおすすめします。


なので、希望の時間帯の飛行機が乗れるように
早めに予約をしましょう。

ギリギリになって、安い便を予約して、
早朝だったり深夜だったりすると、
赤ちゃんもかわいそうですし、
それで泣いてしまったら、周りの方にも
迷惑がかかってしまいます。


また、大きい空港にはキッズスペースがあるので、
そこで搭乗前に思い切り遊ばせましょう。

そうすると、疲れてコテンと寝ることが多いです。


それから、とても大切なことなのですが、
飛行機に乗ったときに、
周りの人に
「赤ちゃん連れなので、泣いたらすみません」と
一言言っておく
といいと思います。

自分の赤ちゃんの泣き声は大丈夫なお母さんが多いですが、
知らない赤ちゃんの泣き声はやはり苦手な人も多いです。

赤ちゃんは泣くのが仕事だから、と開き直らず、
申し訳ないという気持ちで謝ることが、
お互いのよい旅へとつながりますよ。




まとめ


いかがでしたか?

赤ちゃんとの旅行、飛行機にいつから乗れるかと言うと、
航空会社の規定では生後8日以降となっていますが、
赤ちゃんのことを考えたら生後1ケ月経ってからの方が安心ですね。

心配な方は、赤ちゃんを産んだ産院で
乗る前に一度確認してくださいね。

赤ちゃんとの旅行で飛行機に乗る場合は、
事前に色々調べて、できる限り準備をして、
そしてあとは
赤ちゃんも含めて、旅行を心から楽しんでくださいね。



PS


赤ちゃんとの旅行、楽しみですが色々心配もありますよね。

そんなママさんはこちら

赤ちゃんと一緒に旅行!おすすめな3つのプランとは?

赤ちゃんとの旅行はいつから?どの程度まで行ける?経験談をご紹介します

赤ちゃんとの旅行の持ち物は? 荷造りのコツ、伝授します!!

是非参考にしてみてくださいね。

赤ちゃんとの旅行がとても思い出に残る
楽しいものになることを祈っています(*’▽’)

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. IMG_3720
  2. 118067
  3. kayui
  4. 338464
  5. 150705280827-thumb-815xauto-19117
  6. おやhahako_girl

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

アーカイブ