入院のお見舞いの相場!会社関係の人はこれくらい!

この記事は3分で読めます

同じ会社の人や会社関係の人が病気や怪我で入院された時に
お見舞いに行くことがありますよね。

入院のお見舞いの時に持っていく
お見舞い金や品物の相場って
一体幾らぐらいでしょう?
分かりますか?

先日旦那の会社関係の人が怪我で入院されて
お見舞いに行く前に旦那に
「お見舞い金用意しておいて」と
頼まれたのですがお見舞い金って幾らぐらい用意したら
いいのか全くもってわかりませんでした・・・(/ω\)
komatta_woman
会社関係なので、失礼があったら困りますよね。

そこで
会社関係の人へのお見舞いの相場やマナー
について調べてみました。

スポンサードリンク


会社関係のお見舞い金(品)の相場

会社関係のお見舞い金の相場は
✩上司・・・・・・・・3千円~1万円

✩部下・同僚・・・・・3千円~5千円

✩その他の会社関係・・3千円~5千円


会社関係では有志1人〇千円って決まってるところもあるので
周りと相談して決めるのがベストですね。



お見舞い金の注意点

✩お見舞い金は4千円・6千円・9千円は避ける
 4は「死」、6は「無」、9は「苦」を連想させるのでNG

✩目上の人にである上司に対して、お見舞い金を包むのは
失礼にあたる場合があるので注意が必要です。



お見舞い金の熨斗(のし)

お見舞い金ののし袋は早く全快することを祈って、
白赤の水引を用います。
また、二度と病気や怪我を繰り返さないように、
水引は「結びきり」を用います。


熨斗(のし)は「病気を伸ばす」といって嫌がる方もいますので
付けない方が無難でしょう。

お見舞金の袋の表書きは、
「御見舞」 「お見舞」 とします。

また、白い封筒に、見舞金を入れて持っていっても
マナーに反しているわけではないので大丈夫です。

品物を贈る場合は、白赤の結びきりののし紙を使うか、
「御見舞」と書いた短冊をそえます。



会社関係の人のお見舞いに行く時期

そもそもお見舞いは行っても良いかの確認が必要です。

お見舞いに来られたら嬉しいと思う人がいる反面、
特に親戚や友人と違い、会社関係の人だと
お見舞いに来られたら気を使うので迷惑だと思う方や、
弱っている姿を見られたくないと思う方もいます。

特に相手が入院してすぐや、体調がよくない時の
お見舞いは避けましょう


お見舞いに行くなら回復に向かっている時期が良いと思いますが、
行く前にあらかじめご家族の方に入院しておられる方の
病気の状態などを確認してから
の方がいいでしょう。

またお見舞いに行く時は大人数や子連れはやめましょう。

また長居はせずに数十分できりあげましょう。


dai_byouin


会社関係の人のお見舞いに持っていくお見舞い品

お見舞い金の代わりに品物や、お見舞い金と一緒に
ちょっとした心遣いとして品物を持っていく場合があると思います。

お見舞い品に適している品物を調べてみました。

★花
お見舞いの品として定番のお花ですが、
大前提として入院している病院が
お花がOKか確認する必要があります。

アレルギーや感染の点から生花がNGの病院もあります。

お花がOKなら、花瓶がなくても大丈夫なように
花瓶がいらない明るい花のフラワーアレンジメント
ブリザードフラワーが喜ばれます。
a0001_012732
百合などの匂いの強いお花や
鉢植えのお花(根付く(寝付く)といって縁起が悪い)
などははNGです。

★果物
お花と一緒でお見舞い品の定番の品ですね。

病状によっては食事の制限もあるので、
「果物」を贈る場合はご家族などにあらかじめ
様子を尋ねてから
にしましょう。

★その他の物
怪我などの入院や、退院前で体力がある人には
軽い文庫本などの本も暇な入院生活を送る上で
もらうと嬉しい品です。

あとはお手紙やレターセットなども良いでしょう。

反対にNGなのは、スリッパやパジャマなどは
入院が長引くイメージがある為に、あまり
好まれません。



お見舞いの時の会話で気をつけること

(OKな会話)
一般的なお見舞いの言葉としては
「思ったより元気そうで安心しました。」
「顔色が良いのでホッとしました」
「お大事になさってください」
「あまり無理をなさらないように」
などです。

(NGな会話)
「頑張ってください」など辛い治療をされている方には
絶対に言ってはいけません。

「やせた」や「顔色が悪い」など相手の見た目が
弱っている内容の会話も避けましょう。

あと会社関係の人なので、仕事に関する詳細な話も
相手を焦らせたりするのでNGです。


会社関係の方のお見舞いに行く時の相場やマナーについて
書きました。

お見舞いは相手の立場になって
相手の方の病状や怪我の程度に配慮し
失礼のないようにしましょう。



スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. nyugaku_syougakusei
  2. syussan_akachan
  3. text_oseibo
  4. osouhiski_iei
  5. designers_house
  6. hospital_taiin

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

アーカイブ