十三参りの男の子・女の子の服装は?実はこれでOK!

この記事は2分で読めます

十三参りって知っていますか?

私は全く知りませんでした(;・∀・)
komatta_woman
この前親戚の集まりがあった時に、従兄弟が
「娘が来年十三参りだわ~」なんて話をしていて、
思わず「何それ?」って聞いてしまいました。
そこで初めて十三参りなるのものがあるということを知りました。

知らないことは調べないと気がすまない性格なので
十三参りについて調べてみました。

スポンサードリンク


十三参りとは

数え年で十三歳の男女が、
これまで健やかに成長できたことへの感謝と、
これから益々知恵と福徳を授かる為に、親子ともども
虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)に参拝する行事です。


数え年で十三歳ということは、生まれた年の干支が
初めて巡ってくる年
で、初めての厄年でもあるので
厄落としの意味も込められています。

数え年で一三歳は、新6年生の年齢ですね。
tsugaku_boy
最近では、小学校を卒業して中学校に入学する
ほうが節目になるということで満十三歳
で行く人も多いみたいですね。

十三参りは主に関西(特に京都)に伝わる習慣になります。
考えてみたら従兄弟も京都在住です。


いつ行くのか?

陰暦の3月13日、現在の4月13日に参拝します。
けれど4月13日が土日とは限らないので、
4月13日を中日にした、
3月13日~5月13日参詣の行事日を設けています。

春休みや、GW中に行く人多いみたいです。

男の子の服装

十三参りで男の子が着物を着るケースは少なく、
大抵の子がスーツなどの洋装です。

学校の制服を着る子もいます。
school_gakuran_boy
着物なら紋付袴になります。




女の子の服装

女の子は着物が多いです。
shinnen_aisatsu_woman
着物は大人へと変化し始める時期なので、
大人用(本裁ち)の着物を着させます。

お母さんが成人式に着た振袖を着せる家庭が多いようです。
しかし、まだ子どもには大きいので着物は肩上げをします。

自分が成人式で着た振袖を娘が着てくれるなんて素敵ですね。
想像するだけで母親としてはとてもうれしいです。

また振袖以外にも小紋、付け下げ、訪問着でも大丈夫です。

着物以外でも学校の制服やワンピースなどの洋装で
参拝する人もいます。
school_sailor_girl


十三参りの参り方

京都の嵯峨野にある法輪寺の十三参りが有名です。
けどれ、最近は虚空蔵菩薩に限らず、氏神様や
なじみのある神社仏閣にお参りをする方も多いです。

参拝する時に、本人の好きな漢字、
自分が授かりたいものを表す漢字一文字を、
半紙に自筆で書き記し、それを供え祈祷を受けます。
kakizome_girl

参拝の帰路、本殿を出たあと、うしろを振り返ると、
せっかく授かった智恵を返さなければならないという伝承があり
鳥居をくぐるまでは、
京都嵐山の法輪寺での参詣の場合、
渡月橋を渡りきるまでは決して、周囲の誘いにも動じず
後ろを振り向かないで貫き通す習俗があります。
tatemono_jinja
参拝前に子供に教えておくことをお勧めします。

調べてみると日本古来から伝わる伝統的な行事って多いですよね。

我が子が子供から大人に変わる節目である十三参り。
古来の風習に倣って、親子で素敵な思い出になるといいですね。


スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. kodomo_kousaku
  2. kids_hashirimawaru
  3. 338464
  4. present_box
  5. tatemono_hospital
  6. IMG_8703

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

アーカイブ