レゴ・アンパンマン・トーマス・トミカ・・・・
1歳の男の子が喜ぶものはたくさんありますが、
1歳の誕生日にプレゼントするとしたら何が良いのかまよいますよね?
赤ちゃんがこの世に誕生してから初めての1歳のお誕生日。
あんなに小さかった我が子がもう1歳。
お父さん・お母さんにとってはとても特別な日ですよね。
そんな特別な1歳の誕生日プレゼント・・
何をあげようか?
知育系がいいのか?
それとも体を使って遊べるものがいいのか?
悩まれるお母さん、お父さんはとても多いはずです(^^)
そこで今回は、男の子に絞って
1歳の誕生日プレゼントで男の子が本当に喜び長い間使ってくれるおすすめプレゼント
をいくつかご紹介します(^_^)
是非参考にしてみてくださいね。
スポンサードリンク
目次
1歳の誕生日プレゼント! 男の子が長く遊んでくれるおすすめプレゼントは?
1歳の誕生日プレゼント、
できる限り男の子が長く遊んでくれるものを
プレゼントしてあげたいですよね(^_^)
おすすめを紹介します。
〈トミカ プラレール〉
我が家の息子へのプレゼントで、
1番長く飽きずに遊んでくれているおもちゃは汽車、列車系のおもちゃです。
男の子であれば興味を示さない子はいないはず?!
と言えるぐらい一度は通る、乗り物大好きな時期があるはずです。
そして列車系のおもちゃの中でも人気なのが、
圧倒的に種類の多いトミカのプラレール。
1歳ではまだまだ本来の遊び方をしない事が多いかもしれませんが、
我が家の息子は1歳の時から小学生になった今でも、
楽しそうに列車を走らせています(^^)
〈ブリオ 木製レール〉
「ブリオ 木製レール」は名前の通り、木製の列車のおもちゃです。
木製にしかない木の温かみや質感から、
赤ちゃんや子供には木製のおもちゃを選ばれる方も多いのではないでしょうか?
ブリオ の木製レールは親の目から見ても可愛いくて、
部屋にブリオの木製レールが張り巡らされていても
ごちゃごちゃしている気がしない為、
インテリアにこだわられている方々に人気のおもちゃです(^^)
種類はトミカには劣りますが、
1歳の男の子が手に持つのには、ブリオの列車は
ちょうど良いサイズ感でおすすめです。
1歳の誕生日プレゼント、男の子へのおすすめ知育玩具は?
1歳の誕生日プレゼントで男の子におすすめの知育玩具は、
ブロックなどの空間認知力を伸ばすものです(^_^)
さて、ブロックでも様々な種類がありますよね?
我が家にも何種類かのブロック系のおもちゃがあります。
〈レゴ デュプロ〉
「レゴデュプロ」は、レゴのラインでは対象年齢が1.5歳からです。
掴みやすく、まだまだ口にいれがちな時期でも
安心して遊ばせられる大きめのブロックとなっています。
はじめは基本セットから購入した後、
状況に応じて買い足していくこともできるので
1歳の誕生日プレゼントで男の子におすすめです(^^)
〈学研 ニューブロック〉
「学研 ニューブロック」はこちらも大きめなブロックの為、
口にいれがちな時期でも安心して遊ばせてあげられるメジャーなブロックです。
レゴデュプロ に比べて、ブロックの形が様々なので、
ただ「はめる」という動作だけではなく、
穴に差し込んだり、立体的なものが作りやすいと思います。
1歳の誕生日プレゼント、男の子へのおすすめ室内遊具は?
1歳の誕生日プレゼントで、男の子へ室内遊具を
検討される方も多いのではないでしょうか?(^^)
だんだんと成長と共に体力をつけてくる男の子。
男の子のお母さんからは、
雨の日に室内遊具があって良かったという声をよく聞きます。
〈室内用 ジャングルジム〉
ジャングルジムは子供の運動神経を養う上で、
かなり優れている遊具です。
登ったり降りたり、普段は使わない筋肉を使うことや、
バランス感覚が養われることなどにおいて、
室内用 ジャングルジムはおすすめの室内遊具です(^^)
〈室内用 滑り台〉
我が家には室内用の滑り台があります。
これは、おじいちゃんおばあちゃんからの
1歳の時の誕生日プレゼントで頂いたものです。
頻度こそ減りましたが、6歳の息子でも未だに滑っています(^^)
また、室内遊具(ジャングルジム、ブランコ、滑り台など)の中では
部屋に置いてもコンパクトで楽しめる遊具ですので
賃貸などにお住まいのご家庭にもおすすめの遊具です。
まとめ
今回紹介したアイテムは、
子供にもとても人気のあるおもちゃです。
その中でも、実際私の子供やママ友から聞いた結果
一番長く喜んで遊んでいるのが「トミカ」です。
何故ならトミカは、男の子が大好きな電車や汽車のおもちゃなので
小学生になっても好みが変わりにくいからです。
そして、レールなどのオプションを増やしていけば
色んな遊び方もできるので長持ちしますよ。
ただし、
1歳の男の子誕生日プレゼントを選ぶ際は、
子供の意見も聞いてあげてくださいね。
この記事へのコメントはありません。