7ヶ月の赤ちゃんにあげる離乳食、回数は?量は?知りたい答えがここにあります

この記事は2分で読めます

7ヶ月の赤ちゃん。

1人で上手に座れるようになり、
いろんなものをにぎったり、小さいものをつまんだりすることも
できるようになってきます。


5ヶ月から始めた離乳食も、いよいよ「ゴックン期」から
「モグモグ期」に入ります。


でも、一体いつから「モグモグ期」に入ればいいの?


今までは液体のような状態にしてあげていた離乳食。

「モグモグ期」ではどれぐらいの量を
どんなかたさであげればいいの?

いろいろ悩んでしまいますね。


そんなママたちに、
7ヶ月の赤ちゃんにはどのように離乳食をあげたらいいか
ご紹介したいと思います。

スポンサードリンク


7ヶ月の赤ちゃんにあげる離乳食――「モグモグ期」に入る目安は?


7ヶ月の赤ちゃんの離乳食が「モグモグ期」に入る目安ですが、
いくつかポイントがあります。


①赤ちゃんに離乳食をあげ始めて2ヶ月ぐらい経っていますか?

②離乳食を口に入れると、口を閉じて上手にゴックンと飲めますか?

③主食、タンパク質、野菜を組み合わせて、
1食で10さじぐらい食べられますか?



3つの質問に「ハイ」と答えられるなら、
もう「モグモグ期」に入って大丈夫
158440

もし、
完璧にハイと答えられなくても、いろいろな食品が食べられて、
上手に飲み込めるのであれば、「モグモグ期」に入っても大丈夫ですよ。




7ヶ月の赤ちゃんにあげる離乳食――かたさと回数は?


7ヶ月の「モグモグ期」の赤ちゃんの離乳食のかたさは、
舌でつぶせるかたさです。

目安はお豆腐のかたさ


おかゆは5倍がゆをすりつぶしてあげましょう。

人参のような根菜もゆでてつぶつぶが残るぐらいに
すりつぶします。

よく煮たかぼちゃ、マッシュポテトもいいですね。

野菜、果物の種類も少しずつ増やしていきましょう。


「モグモグ期」では、鶏のささ身、タイやヒラメなどの白身魚、
鮭やマグロなどの赤身魚も食べられます。

鶏肉とお魚も、細かくつぶしてあげましょう。


また、
「モグモグ期」からは回数が1日2回になります。

午前中1回、午後1回、とあげるといいですね。

母乳・ミルクは離乳食の後、飲みたいだけあげてください。




7ヶ月の赤ちゃんにあげる離乳食――食べてくれない時は?


赤ちゃんにもそれぞれ、離乳食の食べやすいもの、
食べにくいものがあります。


7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べてくれない時は
どうしたら良いのでしょう?


初めて食べさせるものは、たいていウエーっと口から出してしまいますが、
めげずに時々食べさせてください

ある日突然、モグモグ食べてくれた!
ということも、よくあるんです。
akachan_rinyusyoku

また、
つぶつぶが好きではなくてドロドロのものしか食べない
赤ちゃんもいます。

これも慣れなので、
ドロドロから少しずつつぶつぶに変えていってください

7ヶ月から食べられる、市販のクッキーやおせんべいを食べさせて
慣らしていくのもいいですね。


それから、赤ちゃんのこだわりで、
食器を変えたら食べ始めた!という
場合もあります。

7ヶ月でも、見た目が重要なんですね。


ママが食べたら、急に赤ちゃんも食べだした
ということもあります。


赤ちゃんが食べなかったら、ママが目の前でパクッと食べて、
ニコニコして「おいしい~」と言ってみてください。

つられて食べる赤ちゃん、けっこういるんですよ。


食べなくても、怒ったりせずに、楽しい雰囲気になるように、
気をつけてあげてください。


必ず、赤ちゃんが離乳食をモグモグ食べてくれる時が来ます。




まとめ


7ヶ月の赤ちゃんに食べさせる離乳食、

「ゴックン期」と比べると、少しずつ進歩していますね。


量や質も確かに大切ですが、あまり神経質にならなくても大丈夫。


疲れている時は、市販の離乳食も上手に利用したりしてもいいですね。


まだまだ離乳食は続くので、ママも手を抜いたり楽をしたりしつつ、
のんびりと進めていきましょう。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. おやhahako_girl
  2. birthday_cake
  3. akachan_yonaki
  4. group_kids
  5. camp_oyako
  6. 233184

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

アーカイブ