子供の言葉が遅い!そう感じた時に親がやるべきことは?

この記事は3分で読めます

子供の発達には個人差があります。


だけど、
本当に子供の言葉が遅いのが個人差なのか、

それとも何か問題を抱えているのか、

のんびりさんを育てている親は、
一度は不安を感じたことがあるはずです。


私には子供が二人いますが、
第二子は、言葉が遅く、
現在自治体の窓口で相談をしながら育てています。


その経験を踏まえて、
子供の言葉が遅いと感じた時、親はどうするべきか
をお話します。

子供の言葉が遅いを悩んでいるお母さん、
是非参考にしてみてください。

スポンサードリンク


子供の言葉の発達の目安


自分の子供の言葉が遅いかどうかは、
まずは1歳半健診で言葉がどれくらい出ているかで判断されます。

多くの自治体は、1歳半健診時に、
発語が3つ未満だと「要観察」となります。


私の子供は、1歳半健診時の言葉は、
「ママ」「ねーちゃん」の2個のみで、
絵本を見ながら質問に指さしで答えるのも、
できないものが多く、要観察となりました。


次に、
言葉の発達の目安となるのは、
2歳で2語文が出ているかどうかです。


要確認となった子供は、
2歳の時に自治体の保健士さんから電話で発達の状態の確認があります。

この時、私の子供は発語10個未満。

2語文が出るのは、
言葉が50個前後になった頃と言われています。

その電話で、子供の言葉はやっぱり遅いとわかり、
私は児童心理士さんと面談を希望することにしました。


児童心理士さんと面談した時、子供は2歳1ヶ月。

子供の発達を見るために、心理士さんと子供で色々なやり取りをするのですが、
結果は、言葉だけではなく、社会性やコミュニケーション力も、
全て半年遅れという診断でした。


その後、発達に不安を抱える親子教室にも通い、
息子は現在2歳10ヶ月。

2歳半ごろから2語文が出るようになり、
今は4語文まで話せるようになりました。

でも、まだ同じ時期の子供に比べると、言葉は遅いです。


次は3歳児健診と、
その後に再び児童心理士さんとの面談が控えています。




子供の言葉が遅いと感じたら、どんどん相談しましょう


子供の発達については、
言葉に限らずとてもデリケートな事です。

親ならば、
子供の成長の早い遅いに一喜一憂してしまいますよね。


私が子供の言葉が遅いことで、保健師さんと電話した時、
保健師さんからは、こまやかな心遣いをとても感じました。
job_hokenshi_woman

子供の言葉の発達の早い遅いは、
自閉症や知的障害など、発達障害の心配が出てくる場合もあり、
親の中では、子供の言葉が遅いと指摘されることで、
心を深く傷つけ、内に籠ってしまう人もいるようです。

また、夫婦で考え方に差があり、
子供の言葉が遅いからと、色々な支援を受けることに、
大きな抵抗を感じる人もいるのだそうです。


そして、
子供の言葉が遅いのは個人差に違いないと、
人に相談することを止めてしまう場合があるのです。

もちろん、
子供の言葉が遅いのは個人差だったというのが殆どです。

子供の発達について、
相談をするかどうかは親の判断に任されています。


でも、
私はどんどん相談してほしいと思います。

そして、たくさんの支援を受けて欲しいと思います。

結果、子供の言葉が遅いのが個人差で、
何の問題もなかったとしても、
子供の為に受けた支援は、
親子にとって大切な時間になるからです。


それに、幼児期に受ける言葉の発達を促す支援は、
発達に何の問題もなく順調に育っている子供たちが受けても、
プラスになるようなことばかりなのです。

子供の言葉は、コミュニケーションを通じて発達します。

もし、子供の言葉が遅いと悩んでいるならば、
まずは自治体の相談窓口に連絡してみてください




子供の言葉の発達を促す方法


では、最後に子供の言葉が遅いと感じている人の為に、
私が教えてもらった、子供の言葉の発達を促す方法を紹介します。

★体を大きく動かす遊びをする
神経は大きなところから細かいところへと発達していきます。

体を動かすことで、大きな神経が発達し、
後にこまかい神経の発達が活発になり、
それが言葉の発達を促してくれます。


★絵本の読み聞かせ
ありきたりですが、効果絶大なのが絵本の読み聞かせです。

子供が興味のある絵本で構いませんので、
子供を膝の上に乗せて、親子で絵本を楽しみましょう。
ehon_hahako


★同じものを見て、言葉を発する
例えばお散歩中、子供が大好きな車を指さした時、
「車だね」「車早いね」などと、言葉を添えてあげます。

短い言葉で、教え込むというよりも、
子供が感動していることを言葉で短く表現するようなイメージです。

子供は自分が大好きなものの名前を少しずつ覚えていきます。


★ゆったりと子供と触れ合う時間を作る
子供にとって、お母さんと二人だけでゆっくり過ごす時間は宝物です。
言葉の発達にもとても重要です。




まとめ


いかがでしたか?

子供の言葉が遅いとしても、殆どが個人差です。

でも、少しだけ上手に支援することで、
子供との生活が楽しくなります。

言葉が遅いのは、可愛い盛りが長いという事。

あまり心配し過ぎず、育児を楽しんでくださいね。



スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. hair_atama_kayui
  2. room_kodomobeya
  3. asobi_kaminendo
  4. 023679
  5. camp_tent_woman
  6. ehon_hahako

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

アーカイブ