意外と知らない!妊娠初期の流産の種類!

この記事は3分で読めます

待ち望んだ妊娠。

女性にとってとても嬉しい出来事ですよね。


しかし、
それが流産というかたちで終わってしまうことは
とても辛く悲しいことです。


私も初期の流産を3回経験しています。


そんな初期の流産ですが、
全妊婦さんの約15パーセントは流産に
なっていると言われています。

100人の妊婦さんがいたら15人くらいの人が
流産しているということなのです。


しかし、
流産と一言で言っても
みんな一緒ではありません。

流産の種類はたくさんあるのです。


意外と知らない
初期流産の種類について調べてみました。

スポンサードリンク


流産の定義

流産とは、
妊娠22週以内に妊娠が終わってしまうこと
を言います。


ちなみに、
22週以降は死産と言います。


流産では、
妊娠12週未満の流産を早期流産(初期流産)
妊娠12週以降22週未満を後期流産と分類します。


流産の中でも妊娠12週以内の
早期流産(初期流産)がほどんどで、
その中でも心拍確認前の流産が多く、
流産全体の約80%を占めると言われています。



私も心拍確認前の流産を2回、
心拍確認後の流産を1回経験しています。



流産の原因

早期流産(初期流産)と後期流産では
流産の原因は違ってきます。


早期流産(初期流産)の場合は、
ほとんどの原因が胎児側にあります。


染色体や遺伝子など受精卵の異常によるものです。


ですので、
早期流産(初期流産)の場合は
受精段階で流産かどうかが決まってしまう為、
有効な治療はなく、例え安静にしていても
防ぎようがないのです。


後期流産の場合は、
子宮筋腫や子宮頚管無力症、
絨毛膜羊膜炎、感染を起こしたり、
または過度のストレスや激しい運動をした為など
母体側の原因によるものが増えてきます。

後期流産の記事についてはこちら

ですので、
後期流産の場合は
早めの診断や生活習慣によって
予防できることもあります


では、次に妊娠初期の流産の種類を
見ていきたいと思います





切迫流産

切迫流産は、
流産が始まろうとしている状態のことです。


出血やお腹の張りなどが合図です。

軽度なものを含めると、
初期の段階で20~30%の方が経験します。


切迫流産と診断されからといって、
必ずしも流産につながるわけではありません


切迫早産と診断された場合は、
とにかく安静にしてください。


出血が続く場合や
症状が重い場合は
を出されたり、
入院することもあります。



繋留流産

繋留流産は、
胎児が死亡しているのに
子宮内に留まっている状態

の流産のことです。


私も、
2回目と3回目の流産が繋留流産でした。


2回目の繋留流産の記事はこちら

3回目の繋留流産の記事はこちら



出血や腹痛などがなく
自覚症状が全くないのが特徴です。


ですので、
病院で超音波検査などで胎児が見えなかったり、
心拍の確認ができないことなどから
診断されます。


繋留流産と診断されたら、
子宮内の胎児や組織を取り除く
手術(子宮内容除去術)が必要になります。


病院によっては手術はせずに自然に排出されるまで
待つ場合もあります。


病院の方針と本人の希望で決めてください。



進行流産

進行流産とは、
子宮口が開き、
今まさに流産が進行している状態
のことです。


わずか数分のうちに赤ちゃんが外に流れていきます。


進行が確定したら残念ながら
流産を止める方法はありません


進行流産の症状としては、
規則的な強い腹痛と、大量の出血があります。


進行が確定した後、
完全流産が不全流産になります。


不全流産の場合は、
子宮内に残っている組織を取り除く
手術(子宮内容除去術)をします。



完全流産

完全流産とは、
胎児や組織が完全に子宮外に流れてしまう
流産のことです。



完全流産の症状としては、
規則的な強い腹痛と、大量の出血を伴った
進行流産の状態です。


胎児や組織は全て
子宮から剥がれて、
血のかたまりとなって
子宮外に流れてしまいます。


完全流産の場合は
大抵の場合は手術はしません



不全流産

不全流産とは
胎児や組織が子宮外に流れるが
一部の組織が残される流産

のことです。


私の1度目の流産のこの不全流産でした。


私の1回目の不全流産の記事はこちら


不全流産の症状としては、
陣痛のように強くなったり弱くなったりする痛みが続き、
大量の出血
があります。


子宮内に1部が留まる為、
放置しておくと感染症を起こす可能性があるので
それらを取り出す手術(子宮内容除去術)が
必要です。



化学流産

化学流産とは
受精はして妊娠検査薬で陽性が出たものの、
着床が長く続かなかった状態
をいいます。


化学流産は妊娠が確定する前に起こるので、
医学的に流産とは分類されません。


妊娠を望んでいる場合は妊娠検査薬で気づきますが、
大抵の場合は普通の生理がきたと思い
化学流産とは気づかない場合がほどんどです。



まとめ

「流産」と名前がつくものには大きくわけて、
★切迫流産
★稽留流産
★進行流産
★完全流産
★不全流産
★化学流産

の6種類になります。


その他にも、
胞状奇胎
子宮外妊娠
などの妊娠が継続しないトラブルもあります。

a1130_000358


どれになったとしても
流産はとても辛いものです。


しかし、大抵の場合は
残念ながら防ぎようがないのが現実ですが、
流産の予防対策としては、
厚生労働省から葉酸を飲むように推奨されています。


どうしよう?妊娠に必要な栄養を食事から取れない、そんな時は・・・


流産になっても決して自分を責めないでくださいね。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. TAKEBE160224530I9A0327_TP_V
  2. kenkoushindan_saiketsu
  3. a1380_001216
  4. face_angry_woman3
  5. N934_gattsupozedr_TP_V
  6. takebe20160224171315_TP_V

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

アーカイブ