子供は平仮名を何歳までに覚えるべき?うちの子は遅いけど大丈夫?

この記事は2分で読めます

我が家の息子、年中4歳(もうすぐ5歳)は
ほとんど平仮名を覚えていません(T_T)
hiragana_01_a.png
悲しいかな本人は全く覚える気がないみたいです。

娘は年少の頃には平仮名・カタカナは読めて、
年中の頃にはもう平仮名は全ての文字を書けていました。
鏡文字になったりはしていたけどね。

なので娘基準で考えていた私は息子もすぐに平仮名を
覚えるだろうと思っていたら・・・本当に全くなんです(T_T)

年中の同じクラスのお友達も女の子はお手紙交換したりしていますし、
男の子でも書ける子もいてるし、書けなくても平仮名を読める子が
ほとんどです。

なのでさすがにこれはやばいって思って、最近平仮名を
教えるてはいるんですが、本人は全く覚える気が
ないのかなかなか進みません(´д`)

記憶力が悪いのかと言ったら全くそんなこともなく、
3歳の頃にはトーマスシリーズのほとんどの機関車の名前を、
今ではハマっている妖怪ウォッチの妖怪の名前を
すごくたくさん覚えています。

興味のあることにはすごい記憶力を発揮します。
ということは平仮名には全く興味がないってことですねΣ(゚д゚lll)

そこで子供は平仮名は何歳までに覚えるべきかについて
心配なので調べてみました。


スポンサードリンク


平仮名は何歳までに覚えるべき

個人差があるので何歳までに覚えると言う決まりは
ありません。
文字に興味が出始めた時がその子の覚える時期になります。

例え遅くても読み書きの習熟度の個人差は、
小学二年生ごろには解消されると言われています。
benkyou_classroom
なので小学校入学までに、自分の持ち物を区別するために、
自分の名前の読み書きは出来るようにしておいたほうが良いですが、
すべての平仮名を覚える必要はありません。

良かった良かったヽ(;▽;)ノ
我が家の息子はまだ無理やり覚えさせなくても大丈夫だったみたいです。
ホッと一安心です。




平均で言うと

平仮名を読める子は3~6歳で90%
平仮名を全て書ける子は4~6歳で75%
と言われています。

我が家の息子は遅めではありますが、そこまで焦る必要
はないみたいです。




平仮名を早く覚える子のメリット

平仮名の読み書きが出来ると、自分で絵本を読んだり
お友達にお手紙を書いたりと興味の幅が広がって
たくさんの経験ができます。

ehon_boy

平仮名を覚えるのが遅い子のメリット

小学校に入ると、先生が平仮名の書き順など
丁寧に教えてもらえます。その時に白紙の状態の子どもは、
初めてひらがなを書くのが嬉しくてどんどん吸収していきます。
study_girl
逆に、入学前に覚えてしまっている子は書き順を誤って
覚えてしまうと直すのに時間がかかります。

ですので、嫌がる子どもに無理強いして、教えさせる必要はありません。

子供は興味を持ち始めると驚く程のスピードで吸収していきます。

確かに我が家の息子はしゃべるのもすごく遅くて、
3歳ではほとんどしゃべれませんでした。
すごく心配したけど、ある時から急激に言葉が増えて、
今では恐ろしくおしゃべり男子になっています(笑)

なので焦らずに息子が平仮名に興味を持ち始めるまで
気長に待ちたいと思います。

だからと言って何もしないということではなく、
絵本を読んであげたり、外出時に看板やポスターなどの
文字を読んであげて、生活の中から自然に文字に触れ合う
機会をたくさん作ってあげたいなと思います(*゚▽゚*)




スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 047597
  2. 095004
  3. medical_kaigyoui
  4. hair_shirami
  5. white_day_heart
  6. chima_chogori

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

アーカイブ