パパママ必見!!赤ちゃんの初節句、衣装はどうすれば良いかの疑問にお答えします。

この記事は3分で読めます

3月3日、桃の節句。

5月5日、丹後の節句。


赤ちゃんの初節句は
パパとママにとって楽しみなイベントですよね。


赤ちゃんが無事に成長してくれている喜びを実感できる、
大切な日本の行事でもあります。


初節句は一大イベント。

スポンサードリンク


どうするか悩んでしまうのが
赤ちゃんの初節句の衣装はどうするか?
ではないでしょうか。

「写真にも残るし、どうせなら可愛い衣装がいい!」

「かっこいい衣装でキメてあげたい!」

そんな風に思ってしまうのが親心ですよね。


今回は、
赤ちゃんの初節句の衣装はどうするべきか?
世間のパパママの意見を集めてみました。

是非参考にしてくださいね。



赤ちゃんの初節句、いつ祝う?


赤ちゃんの初節句は男の子は5月5日、
女の子は3月3日ですよね。

でもこれって、
絶対最初の年に祝わなければならないのでしょうか?


例えば5月1日で生まれの男の子。

初節句はもちろん4日後の5月5日になりますが、
生後4日で初節句のお祝いをするのはどう考えてもヘビーですよね。
kabuto

このように、
赤ちゃんが生後間もない時に初節句が来た場合は、
翌年にお祝いを繰越すのが普通です。

生まれたばかりの赤ちゃんだと、
お世話が大変でお祝い所じゃないのが現実だと思います。


私の赤ちゃん(女の子)も2月に生まれたので、
初節句は翌年に繰越しました。

生まれたばかりだと、
初節句用の衣装も大きいのしかないんですよね…。

そういった面でも繰越しをオススメします。




赤ちゃんの初節句の衣装


さて本題です。

赤ちゃんの初節句に何か特別な衣装を用意するか?

ネットや周りのパパママを調べたところ、
なんと9割ものおうちがなんらかの衣装を用意していました。

①写真館で本格的な衣装を借りて撮影

②自作で衣装を作る

③和装ではないけどおシャレさせる


このどれかにほとんど皆さん当てはまっていました。


いや~皆さん自分の赤ちゃんが大好きですね!(私もです!笑)
hinamatsuri_odairi_ohina

①の場合は、
自宅で普段着(ちょっとおシャレ)で初節句のパーティーをしてから、
写真館で本格的な衣装を借りて記念撮影、
というパターンが多かったです。

写真館の衣装は、
当日に撮影する場合は混んでなければ選べますが、
あらかじめ予約して赤ちゃんに
似合う衣装を決めておくのがベストなようです。
(女の子の成人式みたいですね)


②の場合は、
初節句の何ヵ月も前から
せっせと準備するそうです!

男の子は鎧兜をイメージした衣装
女の子は十二単をイメージした衣装が一般的。


本格的に布を何枚も使ったというママもいれば、
Tシャツをベースにして布を縫い付けていった、というママも。

個人個人で特色が出て面白そうですね!


③の場合は、
和装にこだわらずドレスやタキシードのような
「正装っぽい」おシャレな格好をしておうちで祝うようです。


確かに、和装の衣装を着るとなると、
汚れても洗濯ではなくクリーニング一直線ですよね。

赤ちゃんは服を汚すのが仕事みたいなもの。

ちょっとおシャレな衣装なら、
洗濯できるものもネットや量販店で売っているので
安心して着せられます。



まとめ


いかがでしたか?


世間のパパママは初節句を
しっかりお祝いしているようですね♪

初節句の赤ちゃん用衣装を検索したところ、
60~80cmのサイズが一番多く見つかりました。

新生児でも着れなくはないですが、
やはり生後間もない場合は
翌年に繰越した方がぴったりお祝い出来そうです♪


初節句の赤ちゃんの衣装、どうしますか?

写真館で?

それとも手作り?

それとも洋風におシャレに?


考えるのがまた楽しいんですよね。


初節句を迎える赤ちゃん、パパ、ママ、
みんなの思い出に残る衣装を選べると良いですね。


※参考に
□初節句時の赤ちゃんの月齢早見表□
【男の子】
1月生まれ:4ヵ月
2月生まれ:3ヵ月
3月生まれ:2ヵ月(1才2ヵ月)
4月生まれ:1ヵ月(1才1ヵ月)
5月生まれ:0ヵ月(1才)
6月生まれ:11ヵ月
7月生まれ:10ヵ月
8月生まれ:9ヵ月
9月生まれ:8ヵ月
10月生まれ:7ヵ月
11月生まれ:6ヵ月
12月生まれ:5ヵ月

【女の子】
1月生まれ:2ヵ月(1才2ヵ月)
2月生まれ:1ヵ月(1才1ヵ月)
3月生まれ:0ヵ月(1才)
4月生まれ:11ヵ月
5月生まれ:10ヵ月
6月生まれ:9ヵ月
7月生まれ:8ヵ月
8月生まれ:7ヵ月
9月生まれ:6ヵ月
10月生まれ:5ヵ月
11月生まれ:4ヵ月
12月生まれ:3ヵ月

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 155048
  2. undokai_video
  3. gogatsu_ningyou
  4. syougatsu_hagoita
  5. syussan_akachan
  6. koinobori_house

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

アーカイブ